
2016年5月24日(火)放送の
ガイアの夜明け
【捨てるの待った!
~新たなリサイクルの幕開け~】で
スポンサードリンク
「産業廃棄物」として
捨てられている
工事現場の”廃材”や
生産現場で
“余り物”扱いの
素材などを加工し
新たな商品として
甦らせるビジネスが
動き出しています
その中で
私が気になったのは
廃材をリメイクして
つくった
ビンテージテーブル
渋い色調に
ユニオンジャックが
と~ってもおしゃれ!
スポンサードリンク
廃材が
とってもいい味を
出しています
「廃材だけど宝」
その言葉通り
ちょっと風化した
いい感じの質感で
重量感もあり
シャビー感がたまりません
ボロっちいけど
たまらなく
いい感じですね
廃材を使った
インテリアって
おしゃれ感が
ハンパなくって
なんだか
ブームになりそうですね
・・・ていうか
すでに流行ってますね
私も
DIYがけっこう好きで
シャビーな感じにするため
わざとやすりで
傷つけたりしていましたが
廃材なら
そのままでも
いい感じですね
廃材という
捨てられたものに
命を吹き込み
素敵な作品を
これからも
ドンドン
作っていって
ほしいと思います
スポンサードリンク
この記事へのコメントはありません。